今週は、あっという間に時間が過ぎたように思います。
ブログを毎日更新していると、記事一つ一つの出来不出来で、ブログの閲覧数や収益に変異がここまであるのか(微々たるものですが)と多少の驚きと、新たな発見を見出した長いようで短く感じた1週間でした。
今回、的中できるかは断言できませんが、ラクガキなりに頑張って予想をして期待値の高い出走馬7頭を厳選したラクガキセブンを公開します。
目次
- 枠順発表後のレース展望
- タワーオブロンドン初制覇へ万全/スプリンターズS
- ダノンスマッシュ抜群の出来/スプリンターズS
- ミスターメロディはまるかどうか/スプリンターズS
- リナーテ初のG1へ態勢は整った/スプリンターズS
- ラクガキセブン
- 参考買い目
枠順発表後のレース展望
本命タワーオブロンドンが、4枠に入ったのでとりあえず一安心しました。
アタマから買いたいところですが、悩ましい。
ダノンスマッシュは、1枠とこの馬にとっては絶好位からのスタートとなるでしょう。
上記、2頭が馬券外に飛ぶことは考えにくく、人気通りの固いレース決着となるのではないかとつまらないかもしれませんが、そのように予想しました。
昨日のブログで期待値が急上昇していたミスターメロディですが、もっと内が良かったですが、8枠よりはマシでしょう。枠別の成績も悪くないので力はだせるはず。
リナーテは、前走を高く評価しました。今回、本命と対抗にした馬との力の差は今回の人気の差ほどはないと思うので、斤量が1㎏増えますが、妙味ありですね。
セイウンコウセイは、単穴にしようか迷いましたが、連下の評価で印を打ちました。
この馬は、逃げればほぼ連対しているのですね。今回の枠なら、逃げてハナを取りに行くでしょうし、あとは厳しいラップに耐えられるかというところなのですが、近走の成績を見ても過信は禁物だと思いました。ただ、この馬の調教は抜群に良いので人気も低いですから3着までに来てくれるかもしれないと期待を込めました。
レッツゴードンキは、調教がいいですね。枠もいいし、あとは休み明けで人気馬相手にどれだけやれるか?ラクガキは岩田騎手が好きなので忖度もあるかもしれませんが一発期待しちゃってます(´∀`*)ウフフ
最後に、特注馬のファンタジストですが、厳しい大外枠に入りました。
必ず先行してくるものと信じてはいますが、外々を回らせられるでしょう。
前走の結果から、大いに期待をしていましたが、枠の有利不利に悩まされそうです。
あと、武騎手も後方待機からの上り勝負に持ってきそうな嫌な予感を感じるので、正直、和田騎手の方が信頼できました。
消した人気馬
モズスーパーフレアの馬体重が増えている件#リバウンド説#ダイエットあるある https://t.co/dYULEXhVtL pic.twitter.com/czm0eg7DQo
— 只のラクガキ【反省期間中】 (@RakugakiKeiba) 2019年9月27日
理由は、下のブログのとおりです。
www.xn--u9jwgdg30a5530bo6xb.com
ラクガキセブン
◎本命
4枠 8番 タワーオブロンドン ルメール騎手
www.xn--u9jwgdg30a5530bo6xb.com
〇対抗
1枠 2番 ダノンスマッシュ 川田騎手
▲単穴
7枠 13番 ミスターメロディ 福永騎手
△連下(1)
2枠 4番 リナーテ 三浦騎手
△連下(2)
2枠 3番 セイウンコウセイ 幸騎手
×穴馬
3枠 5番 レッツゴードンキ 岩田騎手
www.xn--u9jwgdg30a5530bo6xb.com
☆特注馬
8枠 16番 ファンタジスト 武騎手
www.xn--u9jwgdg30a5530bo6xb.com
参考買い目
枠 連 4-1、7、8〈3点〉
馬連でも馬単でもなく、枠連を選んだ理由については、下のブログランキングで公開
3連複 ◎‐〇‐▲△△×☆〈5点〉
3連単 ◎→〇→▲△△×☆〈5点〉
※現実馬券は、レース当日にこのブログに載せます。
1週間をかけて、じっくり考えました。
ラクガキの予想がほんの少しでも「イイネ」と思ったら、ブログランキングの応援をお願います。
以上